WEB施策の教育で
あらゆる事業の価値拡大を
株式会社BON VOYAGE公式サイト

jimmy001_service

Message 弊社代表清水秀樹からのメッセージ

私は2023年2月に株式会社BON VOYAGEを設立しました。 これまでWEB(インターネット)施策を用いて、日本での初個展に100人以上動員したり、ジョージアで最も歴史深い博物館で展示をしたり、ローマの美術館で展示をしたり、ヨーロッパの国立博物館に作品を寄贈したりと、世界への進出もしてきました。2024年には京都清水寺にて、2025年にはウィーンの展示させていただける事も決定いたしました。

WEB施策は、ただただ集客数を増やすだけでなく、人の心を掴む機会を増やすこともできます。例えば、オフライン対面で1対1で話すより、動画を用いることで同時に100人以上の方に伝えることができたり、その後労力をかけなくとも引き続き先方は動画を見返すこともできます。

1対1のオフラインでは、伝えられる数の限界があります。しかし、WEB施策を用いることで限界なく多くの人に伝えていくことができ、人の心を掴む機会を増やすことができます。それはつまり、事業のチャンスを増やすことに繋がるのです。私が世界の美術館や博物館での展示のチャンスを得ることができたのは、まさにWEB施策を用いたからでした。

同時にそれは、営業のポテンシャルの拡大にも繋がります。セールストークを、オフライン対面1対1で繰り広げるより、動画にて同様のセールストークを撮影するなど、WEB施策を用いた方が遥かに多くの人に商品の魅力を伝え、販売していくことが可能になります。 BON VOYAGEはWEBの技術を用いて「良いサービスを、届くべき人に、1人でも多くに届ける手助けを。」というスローガンを掲げています。

昨今、WEB・SNS・インターネットの市場はかつてとは比較にならないほどの姿となりました。信じられないほどに巨大な市場になっています。 私がこれまで培ってきたWEBの技術。それを最大限多くの事業者様に伝え、素晴らしいサービスをさらに世界に広めていくご助力をさせていただく。僕のビジネスであり、BON VOYAGEの目指す未来です。

メディア掲載・イベント情報

 

弊社代表がギャラリーフェーレス表参道にて初個展を開催しました。(2023.2.23〜2.25)

 

 

 

劇団四季初演キャストなどを務められていた下村青さんより、祝花をお贈りいただけました。

 

 

3日間で100名ほどの多くの方にお越しいただき、たくさんの差し入れもいただき、感謝です。

 

 

かつて劇団四季にてライオン・キングに出演されたり、人間になりたがった猫の主役ライオネル役をされていた佐藤政樹さんにもお越しいただけました。

 

企業価値270億円「りらくる」創業者竹之内会長をお呼びし、弊社代表主宰のもと、講演会を開催しました。

竹之内さんはりらくるというマッサージ店を7年で全国600店舗まで増やし、企業価値を270億まで上げるなど数々の凄まじい実績をお持ちのお方です。

竹之内さんの得意な「事業の仕組み化」を主なテーマに、数時間お話しくださいました。参加者さまとの質疑応答の時間も充実し、代表の私自身も学びの深い有意義な時間でした。

キリンビール「淡麗」「氷結」「キリンフリー」「スプリングバレーブルワリー」の開発者である和田徹さんをお呼びし、講演会を開催しました。

(スライド以外は撮影禁止でした)

キリンビールにて麒麟氷結、麒麟フリー、麒麟淡麗、そしてスプリングバレーブルワリーの生みの親である和田徹さんをお呼びし、講演会を開催いたしました。

2023年4月5月7月の3回に渡って開催させていただきましたが、毎度多くの方にご参加いただきました。

麒麟氷結、淡麗、フリーの合計売上は9兆円。実は和田さんは開発者であり、マーケターでもありました。物凄い規模のマーケティングされてきた和田さんのお話は参加くださった多くの事業者さまに深く刺さり、大変うれしいご感想を皆様からいただけました。

弊社が事業者様へご提供させていただいているWEB施策と共通する部分が多く、あらためて多くの事業者さまに自社サービスを届けていきたいなと思うきっかけとなり、非常に有意義な時間でした。

【海外メディア掲載】ジョージアのtelavi歴史博物館に弊社代表が作品を展示・寄贈しました。

 

 

 

 

 

 

 

ジョージアでの展示の様子は、パキスタンのメディアにも掲載されました。

 

弊社代表がイタリアローマのVenanzo Crocetti 美術館にて作品を展示しました。/2023.9.12 to 16

 

 

 

 

12th Discover The One Japanese Art 2023 in Paris/2023.10.21 to 26

 

 

弊社代表がパリで行われる展示「12th Discover The One Japanese Art 2023 in Paris」にて作品を展示してきました。

結果、審査員特別賞を受賞させていただきました。

会場Espace Cinkoはパリでも最も歴史あるアーケード街であり、人通りも大変多い地区にあります。世界的に有名なファッションデザイナー高田賢三(KENZO〈ケンゾー〉)氏がフランス進出をする契機となった場所です。また、映画監督アラン・レネ氏がカンヌ映画祭で受賞した作品「風にそよぐ草」の撮影にしようされたギャラリーとしても知られています。ルーヴル美術館、オペラ座、パレ・ロワイヤルなど歴史的建造物が徒歩圏内という好立地にあり、昨年2022年開催時には1週間で2000人名ほどの来場者を集めたそうです。

(主催クオリアート様参考)

 

弊社代表がグランドニッコー東京台場にて作品を展示しました。/2023.11.3~5

 

 

お台場にあるリゾートホテル「グランドニッコー東京 台場」にて行われるグループ展で弊社代表が作品を展示いたしました。

当日会場には、ジョージア駐日大使も起こしくださり、直接参加者の皆さんに賞を授与くださいました。1人1人の作品もじっくりとご高覧くださり、ご感想をお伝えくださいました。ご多忙の中、わざわざ足をお運びいただいたことに心より感謝いたします。

 

今後のイベント情報

ドバイ

 

ドバイで行われるアートフェスに弊社代表が作品を出典します。

世界的にもかなり知名度のあるフェスで、世界各地から実力のあるアーティスト、画商達が集います。

結果をここで残せるように、精一杯努めさせていただきます。

ロンドン

 

 

弊社代表が、イギリスの芸術界を牽引する英国王立美術家協会(RBA)の設立200年を記念してRBA本拠地のイギリスマルギャラリーズにておこなわれる『MINERVA 2023』にて作品を展示します。

 

以下、主催会社クオリアート様サイトより引用。

 

詩・知恵・芸術・工芸などを司る女神の名のもと、多彩な芸術作品を対象として書籍の刊行と展覧会の開催を根幹に、多様なプロモーションを行なうプロジェクト「MINERVA(ミネルヴァ)」では、これまで国内外で多くの人々との出逢いを演出してきました。 今年4月、ロンドン展の開催に先立ち、京都市京セラ美術館で国内展を開催。2015年より本プロジェクトと提携を結んでいる英国王立美術家協会(RBA)会長のミック・デイヴィス氏が会場にお越しになり、約3年ぶりに日本のアーティストの皆様と会話され、気さくに記念撮影に応じる姿が印象的でした。 この度、イギリスの芸術界を牽引する英国王立美術家協会(RBA)が本年で設立200年を迎えることを記念して、RBA本拠地のイギリスのマル・ギャラリーズにおいて「MINERVA 2023」を開催いたします。 両国の絆をより強固とするため本展の運営に鋭意努めてまいります。

弊社代表が京都清水寺にて展示します。/2024.11.1~7

 

弊社代表がユネスコ世界文化遺産登録30周年「清水寺」にて作品を展示します。

清水寺は798年に建立された北法相宗の本山で、平安京遷都以前からの歴史を誇る寺院の1つです。1994年には「古都京都の文化財」としてユネスコの世界文化遺産に登録。2023年で登録から30周年を迎えます。その記念すべき年に、清水寺で作品を展示させていただけるという大変貴重な機会をいただけました。最高の作品を展示できるよう製作にも奮闘中です。

ウィーン シェーンブルン宮殿にて弊社代表が作品を展示します/2025.3.15~18

弊社代表がウィーンにあるシェーンブルン宮殿内で作品を展示します。

バロック様式のシェーンブルン宮殿は、18世紀の終わり、女帝マリア・テレジアの時代に現在の黄色の外壁となった完成しました。シェーンブルン宮殿も清水寺と同様にユネスコの世界文化遺産に登録されています。

2025年3月。素晴らしい展示会になるように精一杯努めます。

 

会社名
株式会社BON VOYAGE
所在地
〒106-0032 東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズ ノースタワー17階
電話番号
050-3593-9759
代表者
代表取締役 清水秀樹

記事URLをコピーしました